債務整理にはいくつかの方法があります。
持ち家があるのかないのか、残債がいくらなのか、など、様々な状況によって、どういった債務整理の方法を取るのかを決めましょう。
定期的な収入があり、これからも債務を返していける人にお勧めなのが任意整理です。
任意整理は、債務整理の中でも裁判所を通さずにできることから、会社の人などに知られる心配もなく、内緒で手続きを進めることができるという大きな利点があります。
親戚や家族に内緒の借金がある場合なども、この方法を取るのが良いでしょう。
任意整理での債務整理は、司法書士や弁護士に依頼をして手続きを進めていくことになります。
そのため、信頼できる司法書士や弁護士に依頼できるかどうかということが非常に重要になってきます。
誰に頼むかによって、最終的な支払金額が変わってしまうということも十分あり得るので、依頼する相手は慎重に探すようにしましょう。
債務整理を川崎で依頼するならここの先生がおすすめですね。
こういった専門家に整理を依頼すると、その時点で、専門家が間に立ちます、というお知らせを金融機関側にすることになります。
そうすると、その先、整理が終わって毎月の支払額が決定するまでは、一時的に返済がストップするという大きな利点もあります。
毎月の資金繰りに困っている人にとっては、ひとまず支払わなくていい期間ができるというだけでも、非常に助かりますよね。
しかも、その後で決定される支払額は、過払い利息などを元金から引き直し、無理なく返済できるように減額された金額です。
それ以降、その金融機関で新規の借り入れをすることはできなくなりますから、後は決められた日に決められた額を返していきさえすれば、債務は着実に減っていくというわけです。
債務整理をしたい人の大きな味方のように思える任意整理ですが、いくつかのデメリットもあります。
定期収入がない場合、減額されたとしても返せるあてがないと判断されて、任意整理ができない場合がある、というのがそのひとつです。
また、一定期間は信用情報機関に任意整理をしたという記録が残ってしまうことも覚えておきましょう。
最終更新日 2025年6月13日 by panda