・引越しを手伝ってみた
引越しをしたことがありますか?
あれって引越し業者に任せるのならともかく、自分でやるとなると規模にもよりますが大変ですよね。
先日友人が引越し費用を節約するため、業者に依頼をせずに引越しをするというので、手伝って来ました。
まずは、不用品をリサイクルショップに運ぶことからです。
ってそこから!?
てっきり引越し先へ物を運ぶだけと思っていたのですが、まさか不用品の処分から頼まれるとは・・・。
これは焼き肉一回くらいの報酬じゃ、足らなかったかな?
それにしても、不用品とはいえまとまって売ると結構な金額になりますね。
私はなかなか物を処分できないのですが、部屋の不用品を纏めて売ると5万円くらいになるのかもと思うと考えてしまいますね。
物によっては専門店で売った方がいいのではとも思いましたが、友人は面倒がってリサイクルショップにて全て処分をしていました。
引越しは距離にして、せいぜい30キロ程度です。
距離は大したことないのですが、引越し先にエレベーターが無かったので少々きつかったですね。
とはいっても3階なのですが、これが5階や6階だときついどころじゃなかったなぁ。
久々に体を動かしたせいか、翌日には全身筋肉痛に・・・。
自分で引越しをする時は、引越し業者に頼もうと思いました。
・引越し費用ってどの程度?
引越し費用ってどの程度なんだろう?
そう疑問に思い、インターネットで調べてみました。
どうやら距離や荷物の量はもちろんですが、時期やエレベーターの有無によっても変化するみたいですね。
私は単身なので、引越しをするとしても荷物の量はそれほど多くはないはずです。
それほど遠くじゃなければ、どうやら引越し費用は2〜5万円程度で済みそうな感じです。
とはいっても2万円と5万円じゃ結構差がありますね。
引越しをする時は、いろいろな業者に見積もりをしてもらって一番安い所を選ぼうと思います。
・引越し費用は交渉できる?
たまに安くしてもらったなどの情報を見ますが、引越し費用って値段の交渉はできるのでしょうか。
値段の交渉なんて商店街の八百屋でもしたことのない私ですが、それにより何千円何万円も下がるのなら少し興味をそそられますね。
また、それとは逆に業者の方から値段をふっかけられることもあるようです。
多くの業者から手軽に見積もりができる今の時代ですから、そんな業者はほとんどないと思いたいですが・・・。
自分が引越しをする時は気をつけたいと思います。
最終更新日 2025年6月13日 by panda